パーミッション設定ガイド
このページでは、Myフォームクリエイターを安全に動作させるために必要な、パーミッション(ファイル権限)の設定について解説します。専門知識がない方でも分かりやすいよう、シンプルに説明します。
パーミッションとは?
パーミッションとは、サーバー上のファイルやフォルダに、「誰が」「何ができるか」を指示するためのものです。読み書きの許可を適切に設定することで、第三者からの不正なアクセスを防ぎ、セキュリティを保つことができます。
設定が必要なファイル・フォルダ
Myフォームクリエイターでは、以下のファイルやフォルダにパーミッションの設定が必要になる場合があります。
通常の設定
- **PHPファイル(
*.php
)**: 604 または 644 - **HTMLファイル(
*.html
)**: 604 または 644 - **フォルダ**: 705 または 755
これらの設定は、サーバーのマニュアルで推奨されていることが多い、一般的な権限です。
書き込み権限が必要な場合
Myフォームクリエイターでは、管理画面から設定を変更すると、特定のファイルにその内容が書き込まれます。そのため、以下のファイルに書き込み権限が必要です。
- **
form_fields.json
**: 作成したフォームのデータを保存するファイル - **
config.php
**: 環境設定ファイル - **
signature.json
**: 署名データを保存するファイル - その他
*.json
ファイル - **
uploads
フォルダ**: 添付ファイルをアップロードするフォルダ
これらのファイルやフォルダは、サーバーの仕様に合わせて、一時的にパーミッションを606 または 666、フォルダを707 または 777に変更する必要がある場合があります。
【重要】
基本的にはPHPファイルの場合、パーミッションの設定は必要ないサーバーが多いですが、サーバーによってはパーミッションの設定が必要な場合があります。詳しくはご利用のサーバーのマニュアル等をご確認ください。